2022/11/23 08:31

もんぜん屋に

お立ち寄り下さり有り難う御座います


⛩️
 


一年の災厄を祓い

吉凶を占う行事として神社の境内などで

弓射の儀式が行われます

総称して「弓神事」と言います

騎馬による「流鏑馬」と

徒歩のよる「歩射(ぶしゃ)」があります

ニュースでもやりますね

(`・ω・´)



神社で広さがあり

真っすぐな道?がある所は

今は使われてない

「流鏑馬」の名残かなっと言う所ありますね



演武の準備をする流鏑馬の騎手」東京, 明治神宮 ・ Bing日替わり画像


こちら 女子の方ですね~

凛々しい (*^。^*)

女将もチョッと弓道してたのよ~!



矢と弓の名称

色々名前があるんです


刀剣ワールド】矢の基礎知識


刀剣ワールド】弓矢を学ぶ(弓編)



和弓を作るのは

まるで龍を思わせるようですよ



こうやって

あの美しい曲線が生まれるんですね



+.。*.+



『満を持す』

と言う言葉は

弓を引き搾った状態の事です


まさに

満月のように満ちた状態が

『満』

この状態を保つ事が

大切だと言われています

これが

『満を持す』の元の意味です




明治神宮の秋の大祭

11月1日~3日の

3日に流鏑馬がご奉納されますが

今年は

『陪観はご遠慮いただきます』

と言う事だったそうです


明治神宮で行われる

奉祝流鏑馬の社殿での神事の様子って

こんな感じなんですね




社殿で行われる鳴弦の儀

弓弦を3度鳴らして邪気を払います




+.。*.+



上賀茂神社笠懸神事 より


往路の笠懸は弓手横(ゆんでよこ)
竹矢来(たけやらい)に囲まれた的を狙う機会は

人馬と的が直角に位置する一瞬

馬は薄金可愛いわ~



復路の馬手筋違(めてすがい)
弓を馬の頭を越えて

右下の的を狙うため難易度が上がります


馬は日数 

眉間の星がカッコいい



こちらは川崎競馬場

広い馬場での走りですね

馬は秀月

もうチョッとアップで見たいわ~



*画像は全てお借りしました



流鏑馬神事のお手伝いにあがりたいわ~

 ( ˙꒳​˙ᐢ )


⛩️



それでは皆様

またのお越しをお待ちしております

 m( _ _ )m

 ― もんぜん屋 女将 ―



アメブロにもお立ち寄りくだされば幸いです

神社もんぜん屋