2022/08/17 09:11

もんぜん屋に

お立寄りくださりありがとう御座います


⛩️


神棚の色々続きます

御饌(みけ)はこんな三宝に乗せます

サイズはいろいろありますよ


三宝では大きいようでしたら


折敷もあります

これも種類があります


神棚の奥行きが

ないようでしたら横長の物もあります



八足(はっそく)と言うのもありますよ

これもサイズがあります

神棚に合わせて選ぶと良いですね



毎日の献饌に加えて

『朔日と望日』には

果物やお菓子なども加えて

お供えします


☝こちらの画像

中央の『水・米。塩』は

上の画像の

八足などに乗せます

神酒は半紙でもOK

果物も直接置いてはいけませんよ~!




こんなふうにしたら丁寧ですが

お皿に半紙か

折敷に半紙でも良いでしょう


*上記の画像はすべてお借りしました



三宝や折敷のない方は

〝半紙だけでも敷きましょう〟

半紙の折り方は

これか


これでもOK



又は四角でもいいです


上の三枚の折り方は

写真の下側が自分の方に向きます

見えやすいように赤線を引きました

半紙は二枚重ねて使います

折り方には『吉凶』がありますので

ご注意下さい



+.。*.+



人のおもてなしでも

お皿に綺麗に盛り付けて

御すすめしますよね



目に見えない

神様であれば

なおさら丁寧にしたいですね



⛩️



それでは皆様

またのお越しをお待ちしております m( _ _ )m

 ― もんぜん屋 女将 ―


アメブロにもお立ち寄りくだされば幸いです

神社もんぜん屋